ネオ平屋の家
株式会社田舎暮し

[ネオ平屋の家]
株式会社田舎暮し
田舎暮しが得意とする新しいスタイルの平屋。三面道路の開放感は活かしつつ、計算された植栽のレイアウトによってプライバシーの確保もばっちり。奥行きのある間取りは広い敷地を活用したプランニング。リビングは高天井による開放感を演出しながら、ダイニングはテーブルだけでなくガーデンビューを望むカウンターもご用意。それぞれ違ったテイストをお楽しみください。

芝を敷いた外構デザインが邸宅の表情をぐっと引き締める

道路に面する部分の表情もアクセントがあり個性的
光冷暖の家
株式会社東洋建設

[光冷暖の家]
株式会社東洋建設
東洋建設からの提案は、廊下という概念を忘れさせるプランニング。1Fはリビング・ダイニング+水回りを集約し、開放感は残しつつも来客時に生活スペースが丸見えにならないよう、スリットの入ったパーティションでゾーニング。キッチン・洗面・浴室がひとかたまりになることで家事動線もコンパクトになり、まさに奥さまのための家が実現しました。

テラススペースもLDKの一部として活用して

あえて玄関をコンパクトにすることで広い居住空間を実現

外観正面/白い外壁と黒い屋根のコントラストがモダンさを演出。玄関のスリット窓からこぼれる光が帰宅を迎える
東洋建設36号地
光冷暖の家
- [建物面積]118.83㎡(35.93坪)
- [1階]71.63㎡(21.66坪)
- [2階]47.20㎡(14.27坪)
- [土地面積]201.00㎡(60.80坪)
4LDK
- たっぷりの収納力を持つカップボードを設置可能なキッチン背面のスペース
- キッチン・洗面どちらからでも外へ出られる勝手口を設置。ゴミ出しなどの家事も楽々
- 廊下を最大限無くすことで生活スペースを広々確保。階段下にも収納を設置
健康と笑顔が続く家
株式会社国広建設

[健康と笑顔が
続く家]
株式会社国広建設
公園に隣接した区画に建つ国広建設の家は、なんといっても吹抜けによる天井高でありながら、温度差の少ない健康住宅。使いやすい縦長のダイニングはキッチンを中心としたプランニングで家族団らんの時間が自ずと増えそうです。北側に設けられた窓からは遊歩道越しの小川が望め、この家で過ごす時間にゆとりと潤いを演出してくれることでしょう。

庭で遊ぶご家族をキッチンから見守ることができる

公園方面を庭にすることで見晴らしが長年保たれる

外観正面/スクエアを基本とした建物に自然の形状である植栽が映える設計。テクスチャ感のある玄関部外壁も個性的。
国広建設67号地
健康と笑顔が続く家
- [建物面積]122.55㎡(38.07坪)
- [1階]59.62㎡(21.54坪)
- [2階]62.93㎡(16.53坪)
- [土地面積]181.00㎡(54.75坪)
3LDK
- コートハンガーを設置した広々シューズインクロークは季節を通じて活用度120%
- 小川・遊歩道・公園に面した開放感あふれる区画。キッチンからも景色を楽しめる
- 南側居室には収納力抜群のWICを配置。ご夫婦お二人の衣類もしっかり収納。